2020.03.27 17:37アロマ香水つくりのおもしろさ② . 香りによって気持ちが上がったり落ち着いたりするのは、天然100%精油を使用するからこそなのです♡ . 合成香料では良い香りだと思っても、実は脳は反応しないのです。 View this post on Instagram アロマ香水つくりのおもしろさ② . 香りによって気持ちが上がったり落ち着いたりするのは、天然100%精油を使用するからこそなのです♡ . 合成香料では良い香りだと思っても、実は脳は反応しないのです。 これは成分を真似ただけで、全然違う成分だからだそうです。 (画像は『日本アロマセラピー学会・大阪市民講座 アメマ〜からアロマ〜へ』にて) . それどころか合成香料は、石油系の原料から作られているものが多いため、香害と呼ばれるほど体調不良に発展するケースまで。 一時期流行った洗剤や柔軟剤の強い香りが良い例です。 また安いからと言って"アロマオイル"も石油系原料が多いので注意してくださいね⚠︎ . あなたはどんな作用の香りがほしいですか? 天然100%の精油(エッセンシャルオイル)を使用した、あなたにピッタリのアロマ香水をつくってみてください❣️ . . ✳︎✳︎---------✳︎もうすぐ開催✳︎---------✳︎✳︎ . . ①4/4(土)アロマ香水つくりWS ②4/12(日)パステル曼荼羅WS 場所(共に)▷▷ 志木マルイ3階 NATURIM(ナチュリム) https://peatix.com/group/2147831/events NATURIM(ナチュリム)様にて予約可能! 空き枠は当日参加もOK😆 詳細は上記URLにて! . #アロマ香水つくり #パステル曼荼羅アート体験 #マルイ志木 #ナチュリム A post shared by 心コロコロ Kindness (@kokorokorokoro_kindness) on Mar 27, 2020 at 6:45am PDT アロマ香水つくりのおもしろさ②心コロコロ Kindness楽しいだけじゃない❣すべての人の「私らしい」を応援するワーク 心・体、魂までをも癒やされる気持ちになれるようなお手伝いをしてます(*˘︶˘*).。.:*♡ 大阪出身、2019年より東京・板橋区を中心として活動中です♪フォロー2020.04.03 11:29アロマ香水つくりのおもしろさ③ . あなたが好きな香りや気になる香りは、あなたの潜在意識や性格面を表しています。 . 不安がある時にはおまもりのような安心感を与えてくれ、 何か始めたいと思っている時に2020.03.26 15:41科学も認めるラッキーアイテム☆0コメント1000 / 1000投稿
0コメント